2023/08/12

ねこまど杯女子団体戦8/11


大会詳細はこちら


参加してきました!級位者戦です。
去年のアパガード杯のメンバーで参加しました。

1局目 対二枚銀急戦? 後手中飛車
3筋?突破されてウワー大惨事からの取らせてる間に龍作ってだの大混戦になりました。
多分形勢はこちらが大きく不利だったはず。
案の定早々に秒読みとなり、慌てて8筋に香車だの桂馬だの打って泣きそうでした。
ただ玉頭に桂馬跳ねたのを相手がとらずにいて、角取れちゃったのが大きかったようです。
入玉模様だった?のをぎりぎりで捕まえて勝ちました。投げなくてよかった・・・。

2局目 相中飛車 先手
角交換から美濃囲いの玉が入ってない形だったので
8二に角打つ??と見えたけど実戦で未経験だったので避けました。
大会じゃなかったらやるんだけど大会でしかこないなこのチャンス。。
途中まで同形でどうしようか悩んでたのですが、先に仕掛けて5筋破れたのが大きかった。
ただそのあとの寄せがはっきりできず、
自玉の詰みが見えてたのに受けなかったのがたたり(そりゃそうだ)、
きれいに詰まされて負け。

3局目 対三間飛車 先手中飛車
相振り飛車。
タダでとれる歩を見逃してもらったり、
飛車の利きに馬突っ込んじゃったのを見逃してもらったり、
とミスを見逃してもらった結果勝たせてもらった感じでした。。
相変わらず駒の利きの見落としが多くて反省。

4局目 対中飛車 後手三間飛車
相振り飛車。
先に飛車先突破したけどその後の攻めがつながらず。
仕掛けのタイミングが早かったかな。。
囲い途中で相手の攻めも始まり、5筋の受けミスして大惨事になりかけましたが
惨事で済みました(?)。
馬が桂馬の利きに入ってる!と気づいて取れたのが大きかったです。

個人3-1、チーム1-1-2分けで提出時間差で7位になりました。
全体の中間ぐらいの順位で前(アパガード杯)より上がりました!
アパガード杯は参加で精いっぱいで終了後チーム全員燃え尽きてましたが、
今回は打ち上げまでみんなで元気に参加できました。
チームのみなさま、運営のみなさま、
楽しかったです!ありがとうございました!!

今年のアパガード杯は出るのかな、どうかな……。
序盤~中盤の仕掛けと終盤の受けが今の課題という感じです。
なんとか糸口つかみたいなあ。

2023/05/04

ぐるぐる指導対局会5/3



ねこまど将棋教室さんのぐるぐる指導対局会に参加しました。
深浦先生、佐々木先生、ねこまどの皆様ありがとうございました!

詳細:5/3(水祝)深浦康市九段&佐々木大地七段「ぐるぐる指導対局会」 | 株式会社ねこまど

手合いは六枚落ちです。


この局面で、佐々木先生から「詰みますよ」とヒントをいただきました。


次にこちらが△53龍を指して、深浦先生から「これは素晴らしい手が出ましたね!」とのお言葉をいただき佐々木先生召喚。からの投了となりました。
(その前にこちらが駒の場所を間違ったところがあるので、実際はこちらが負けです)

対局後のサイン会で、佐々木先生は△65金からの筋を予想されていたと伺いました。
△65金▲同銀でアレ、続かない??と対局中は思考が止まっていたのですが、
△53龍で同じく詰みでしたね。3手の読みがまだまだできてない。。



もう一点、上手が▲42銀としたところで
こちらが△52金と打った手がよかったと教えていただきました。
玉の逃げ場を塞いだのと、このあと△32龍として42の銀を拾えれば斜めの駒が手に入るかなとの考えでこちらは指していました。
対局中は▲42銀じゃなくて▲44銀と打たれてたらどうしようかなとは悩みましたが
それも32か33に龍動かしていたら何とかなったのかな。


他にも指しかけとなった2局目も講評いただきました。
成香とと金をそのまま1段目2段目で使っていたので、
成り駒は引いて使っていくといいと教えていただきました。
また次の駒落ち対局で活かせるといいなあ。。


貴重な機会をありがとうございました!

2023/03/28

世界一やさしい将棋大会


細々と続く将棋シリーズ。

大会詳細はこちら

https://www.shoginomori.com/yasashiishogi/


世界一やさしい将棋大会に参加しました。

大会参加は2回目。Cクラスで出場。以前道場で対局した方と入口で一緒になり話せたのもあってか、緊張はあったものの前回の大会よりは落ち着いて臨めました。

1局目 対抗形 先手中飛車。

日にち経って対局覚えてない初心者あるある……。最後詰みで勝ち。

2局目 対棒銀 先手中飛車。

5筋仕掛けていきましたが数が足りないなと角を打ったのがよくなかった。だいたい角打ち失敗していますね。龍や馬は作れたけれど、その後守りを固められて攻めあぐねていたところから駒得ができたのが大きかった。最後は詰みで勝ち。

Cクラスは一人一局棋譜添削(⁉︎)いただけて、自分はこのときの対局が対象でした。高橋先生ありがとうございました。

3局目 対二枚銀急戦? 後手中飛車。

居玉で攻め合い始まりそうでドキドキした対局。途中手番がわからなくなってしまい、お互い相手の指し手を待ってる時間があって、それで対局時間使ってしまったのがもったいなかった。飛車金狙って角打ちしたけどまーた読み違えて、ただ相手の方にも読み違いがあったようで、角が死なずに自陣に利いてくれるようになって助かりました。まだこれからのところで判定勝ち。

4局目 対中飛車 後手三間飛車。

先手中飛車が来たら三間飛車試してみたいなーと思っていたので満足。お互い力をためる状態が続いて、先にこちらが端攻め仕掛けました。飛車角両取りかけられたときに飛車逃げちゃったんですけど、同じ角捨てるなら王手かける方のが良かったじゃんと指した後に気づきました。また、飛車金両取りのチャンスがあったのに完全に相手玉の周りしか見ていない。どちらも初心者あるある……。盤面全体見るのは難しいですね。判定勝ち。

個人では2勝2判定勝ち。チーム優勝できました。大会で優勝できるの、生涯ないと思ってたので嬉しかったです。相方さんありがとうございました!!


ちょうど隣がひみつクラスの対局でした。対局中もワイワイ楽しそうな雰囲気だったので、こんな風に楽しんで指せるようになったらいいなあと思いながら聞いていました。どんな対局条件だったのだろう……。


はずれてしまったけど素敵な盛上駒を使える対局があったり、グッズ交換会があったり、トークショーがあったり、お楽しみ動画があったり(推しの激励はいいぞ)と盛りだくさんでした。中心になって活動された中学生さん、運営スタッフの皆さま、本当にありがとうございました!


はーー。もっと強くなりたい。。

Cクラスは持ち時間制限なく長考できたのですが、今後は持ち時間ある中でも指せるようにならないとです。対局慣れするところからですかね。また頑張ります。