2009/11/30

思い出


どこで何をしたか、だけじゃなくて、どれだけ一緒にいられたか、も大切にしていいんじゃないかしら。特別なイベントもほしいけど、それ以上に一緒にいられるほうが、しあわせかもしれない。


2009/11/13

須賀敦子『トリエステの坂道』

作品の中で印象に残ったのが「キッチンが変った日」。

四十過ぎで、著者の義弟のアルドが、二十歳近く下のシルヴァーナと結婚した。

それから自分の家が一番だと言っていた姑が

著者のもとに遊びにくるようになる。

嫁との同居生活が始まって、居心地の悪いこともあるだろうと著者は推測するのだが、

その一つに、キッチンの変化もあって…という内容。

直接姑と嫁がぶつかるといったことはない。

が、今までの姑の暮らしに変化がもたらされていく様をみると

読んでいるこちらも、どことなく姑の気持ちが伝わってくる。



また別の話では、このアルドに焦点が当たっていたり、

その息子が中心の話もある。

一度出た人物も、また別の角度から見られて

読むごとに深みを感じていた。


Amazon→『トリエステの坂道 (新潮文庫)

2009/11/09

日垣隆『使えるレファ本 150選』

ものを調べたり書いたりするのに役立つレファ本。

ところどころ聞いたことのある本もあれば、

えっ、こんな辞典もあるの!?なんていいたくなるような本まで

いろんなジャンル毎に紹介されています。

こういう本があるんだ、ということを知っておくだけでも

調べものをするときに役立ちそう。

気になったものがいくつかあるので探してみます。


Amazon→『使えるレファ本 150選 (ちくま新書)

2009/11/03

winからmacにうつってみたけれど


せっかくなのでmacbookを買いました。最近出たやつ。Proじゃないよ。
10年間ずっとwinだったので、どうもまだ慣れないけれどがんばって仲良くなってみる。


winからmacに移ってみて改めて思うのがwinってフリーソフト多かったんだね!初めてみたはいいけれど、何を入れていいものか全くわからないぜよ。とりあえず、今のところ入れてみたものをメモっておきます。後で書き換えるかも。かも。

2011/04/26時点
有料ソフトを利用することが増えました。App Store慣れこわい。

mi
txtの編集だけじゃなく、csvの編集にも。

Opal(有料)
シンプルなアウトライナー。主にこれで書いています。OmniOutlinerは機能が豊富すぎて使いこなせなかったでござる。

Scrivener(有料)Win版有り 
小説を書くときに。一章ごと俯瞰したり、資料見つつ書いたり。紹介はLifehacking.jpさんの記事が詳しいです。

CarbonCopyCloner
丸ごとバックアップ。MacにはTime Machineもあるけれど、念のため。



2009/11/03時点

iText Express
テキストエディタ。縦書き対応。サンプル文書に原稿用紙を使ったものがあったので後々使わせていただこうかなと思ってます。まだ軽く触ってみただけ。

Bean
同じくテキストエディタ。まだおとしただけ。

mi
旧ミミカキエディット(なはず)。htmlの編集に使う予定。

CarbonCopyCloner
丸ごとバックアップ用。

FireFTP
Firefoxのアドオン。winだとFFFTPに頼りっぱなしだったのにmacの定番っぽいのが見当たらなかったり有料だったのでつかってみる。


あとまた増えたら追加します。たぶん。おすすめもひっそりと募集中。